cloudy 🌦️(@cloudynyxx) 's Twitter Profile Photo

I was really impressed by this car chase scene in Phantom: Requiem for the Phantom (2009). As it turns out, the 3DCGI was done by the folks at Studio Orange.

account_circle
Tonatiú S.(@Tonatiu_S) 's Twitter Profile Photo

Following the precedent of 139, Shun Shibata returns in the following 140, flexing his effects animation along with some great implementations of 3DCGI. I could say the action board and the scale here is some of the best in the episode, leading to a stupendous shot!

account_circle
いなりん(@inarin_jp) 's Twitter Profile Photo

ゴンカネ 宇宙の騎士テッカマンブレード 一択ですわ!
3DCGIで、グリングリン動かして欲しい!!

@gonkane501 宇宙の騎士テッカマンブレード 一択ですわ!
3DCGIで、グリングリン動かして欲しい!!
account_circle
Tamaki(@tamaki_451) 's Twitter Profile Photo

ロボ作画なんてオーパーツ化しちゃってるから今は3DCGI使うこれで精いっぱいなんですよとお出しされたんならよく頑張ったねって言えるけどねえ…

account_circle
うにえもん☥(@D_Okawabata) 's Twitter Profile Photo

いやさぁ、最新のキャラ作画とメカの3DCGIを投入していながら40年前の手描きアニメに太刀打ちできてないってドユコト?🤔🤔🤔

account_circle
ダイ13@Blender(@TOXIC_D33) 's Twitter Profile Photo

Yuji-T _CGI ありがとうございます!
バランスはかなり考えているので嬉しいです!
まだまだBlender勉強中なので試行錯誤しながら頑張ります!

account_circle
Yuji-T _CGI(@neo_3DCGI) 's Twitter Profile Photo

ダイ13@Blender 子ヤギロボもそうだけど
体各部の大きさのバランスが
絶妙にいいですね!
作りこめば、凄くいい物になりそう!

account_circle