川湯ビジターセンター(旧 川湯エコミュージアムセンター)(@kawayu_emc) 's Twitter Profile Photo

本日10時より摩周湖第一展望台〜川湯開通🙌あいにくの曇り空でしたが、無風で鏡面のような摩周湖😍第三展望台は残雪が多く立入禁止でしたが、美しい硫黄山・屈斜路湖・藻琴山を眺めながら川湯まで帰ってきました✨道路には落枝もところどころありましたので、気をつけてお越しくださいね😊

account_circle
三条水産(雅瑠璃・みやびるり)(@cosplayjijy) 's Twitter Profile Photo

摩周湖第一展望台と硫黄山は駐車料金500円(2箇所共通券)でーす!

(画像は川湯ビジターセンター案内から引用)

摩周湖第一展望台と硫黄山は駐車料金500円(2箇所共通券)でーす!

(画像は川湯ビジターセンター案内から引用)

#川コス
account_circle
三郎兵衛(@saburobe_G2) 's Twitter Profile Photo

<硫黄山>
・駐車場の先から柵の範囲内がOKです
・こちらも振興公社さんとの約束でレストハウスの中に入る際は首から上はそのままでいいですが、身体は必ず何か一枚羽織ってください
・同じく駐車場内での撮影は危ないので絶対にしないでください
・岩場なので歩きやすい靴で、噴煙にはご注意ください

account_circle
NHK宮崎(@nhk_miyazaki) 's Twitter Profile Photo

硫黄山の脇を通る県道1号線 火山ガス濃度高まり 開放中止に|NHK 宮崎県のニュース



www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki…

account_circle
宮崎県広報(@miyazakipref) 's Twitter Profile Photo

土・日曜のみ暫定的に開放してきた「えびの高原~硫黄山周辺の県道1号」は、立入規制基準を超える危険な濃度の火山ガスが継続して検知されため、6月1日から当分の間、土日開放を中止します。
今後、火山ガスの濃度が基準値を下回った場合には、土日通行を再開します。
pref.miyazaki.lg.jp/kiki-kikikanri…

account_circle
北見・網走・オホーツクニュース@経済の伝書鳩(@dhato_official) 's Twitter Profile Photo

4月初旬の知床岳。知床半島の突端方向、硫黄山などシリエトクな眺め。国後島の爺爺岳(ちゃちゃだけ)まではっきりくっきりでした。(本紙カメラマン)

account_circle
skybird_fazero_k(@skybird_fazero) 's Twitter Profile Photo

車で走っても走っても、ずーっと緑の風景が広がっている北海道ってやっぱり好きだなぁ☺️。こちらでは決して感じることのできない、地球の息吹を強く感じるどこまでも広がる大地…。写真は、多分川湯温泉硫黄山の方向。川湯温泉近くを走ってると硫黄の香りがほんのり遠くまで漂っていました。

account_circle
ICHIGO。🐰(@ICHIGOymck6215) 's Twitter Profile Photo

今日は川野温泉から出発し納沙布岬まで行きました。
川野温泉近くには硫黄山があり少しだけ見学。硫黄のにおいが強く長いはできませんでした😅そして何かの足跡🐾

今日は川野温泉から出発し納沙布岬まで行きました。
川野温泉近くには硫黄山があり少しだけ見学。硫黄のにおいが強く長いはできませんでした😅そして何かの足跡🐾
#北海道ツーリング
#にっぽん応援ツーリング
account_circle
はるや(@haluyamosa) 's Twitter Profile Photo

東藻琴の芝桜見に行ってきた🌸
想像以上にピンクピンクだった👏✨
硫黄山の温玉ソフトは去年食べてからお気に入りなんだ〜

東藻琴の芝桜見に行ってきた🌸
想像以上にピンクピンクだった👏✨
硫黄山の温玉ソフトは去年食べてからお気に入りなんだ〜
account_circle
三条水産(雅瑠璃・みやびるり)(@cosplayjijy) 's Twitter Profile Photo

川コスの撮影地や注意点はこちらで三郎兵衛どんがまとめてくれてはります
ちゃんと注意点を読んで
素敵なロケーションをお借りする気持ちを大切にしましょう😊

特に摩周湖と硫黄山のレストハウス、和琴半島の温泉は気をつけましょう!

account_circle
Fハム美(@863kumi) 's Twitter Profile Photo

よく寝た〜!
旅行の余韻に浸りながら過ごす朝
左上:遠軽町のトリトンのエンガワの厚みと大木さんに歓喜✨
左下:時間の関係で降りられなかったけど知床オシンコシンの滝
右上:あちち!って直ぐに手を離すほど熱かった硫黄山(川湯温泉の泉源)のお湯
右下:雨に濡れても美しい白樺の道路(美幌峠→美幌町)

account_circle
副主席(@SEI__jou) 's Twitter Profile Photo

恐山みたいに温泉が湧くような霊山、かつては硫黄などが採掘されるような鉱山でもあり、もっというなら火薬の原料がとれる戦略的な場所として管理されていたところもあるのですよね。
たとえば津軽の岩木山、現在の嶽温泉の泉源に近い湯の沢・硫黄山は、藩政時代には硫黄が採れる場所として

恐山みたいに温泉が湧くような霊山、かつては硫黄などが採掘されるような鉱山でもあり、もっというなら火薬の原料がとれる戦略的な場所として管理されていたところもあるのですよね。
たとえば津軽の岩木山、現在の嶽温泉の泉源に近い湯の沢・硫黄山は、藩政時代には硫黄が採れる場所として
account_circle