田渕久美子 OFFICIAL(@Kumiko_Tabuchi) 's Twitter Profile Photo

本日「家族モドキ」のゲネプロでした!
ゲネプロとは公演直前に舞台上でする最終リハーサルのこと。

完成度が高く、俳優さんたちも素晴らしく、取材陣の反応もとても良かった!

いよいよ明日から始まります。
乞うご期待!

本日「家族モドキ」のゲネプロでした!
ゲネプロとは公演直前に舞台上でする最終リハーサルのこと。

完成度が高く、俳優さんたちも素晴らしく、取材陣の反応もとても良かった!

いよいよ明日から始まります。
乞うご期待!

#家族モドキ #山口祐一郎 #浦井健治 #大塚千弘 #保坂知寿 #田渕久美子
account_circle
竹島 満(@Grankun) 's Twitter Profile Photo

おね(下)/田渕久美子
太閤秀吉の正妻、北政所おねの生涯を描いた物。
下巻は、臣従しない家康の元へ秀吉の妹の旭を遣す所から始る。やがて、秀吉は天下を収め。茶々に子が出来るが、秀吉は死に関ヶ原を経て天下は家康の物となる。
おねは、豊臣と秀頼のために奔走するが。。
#歴史小説
#読了

おね(下)/田渕久美子
太閤秀吉の正妻、北政所おねの生涯を描いた物。
下巻は、臣従しない家康の元へ秀吉の妹の旭を遣す所から始る。やがて、秀吉は天下を収め。茶々に子が出来るが、秀吉は死に関ヶ原を経て天下は家康の物となる。
おねは、豊臣と秀頼のために奔走するが。。
#歴史小説
#読了
account_circle
竹島 満(@Grankun) 's Twitter Profile Photo

おね(上)/田渕久美子
秀吉の正妻、おねを描いた物。
上巻は、信長の家臣となる以前の秀吉と知り合い、後に結ばれる。信長に仕え出世街道をまっしぐら。信長が本能寺で斃れた後は、織田家を乗っ取る。やがて関白まで昇進し、信長の妹の娘茶々を妾にする所までが描かれております。
#歴史小説
#読了

おね(上)/田渕久美子
秀吉の正妻、おねを描いた物。
上巻は、信長の家臣となる以前の秀吉と知り合い、後に結ばれる。信長に仕え出世街道をまっしぐら。信長が本能寺で斃れた後は、織田家を乗っ取る。やがて関白まで昇進し、信長の妹の娘茶々を妾にする所までが描かれております。
#歴史小説
#読了
account_circle
田渕久美子 OFFICIAL(@Kumiko_Tabuchi) 's Twitter Profile Photo

シアタークリエ で上演中の東宝舞台「 」の中で、 さん演じる次郎が、言うことを忘れてしまい、相手役の さん演じる園江が助け舟を出すくだりがあります

これ、山口さんがセリフを忘れてしまったとご心配されている方もおいでとか
いいえ、ちゃんと書いてます😆

シアタークリエ で上演中の東宝舞台「#家族モドキ」の中で、#山口祐一郎 さん演じる次郎が、言うことを忘れてしまい、相手役の #保坂知寿 さん演じる園江が助け舟を出すくだりがあります

これ、山口さんがセリフを忘れてしまったとご心配されている方もおいでとか
いいえ、ちゃんと書いてます😆
account_circle
Miho Morioka 森岡実穂(@MoriokaM) 's Twitter Profile Photo

新作オペラ『平家物語』キャストオーディション sonic-city.or.jp/media/operaaud…
作曲:酒井健治
脚本:田渕久美子……って新機軸!
田尾下哲演出、下野指揮読響だそうです。
「牛若丸(義経)[カウンターテナー]」とかもあるね!

account_circle
加美幸伸(Yukinobu KAMI)(@kami_rock) 's Twitter Profile Photo

『家族モドキ』
シアタークリエ
田渕久美子脚本、
山田和也演出、
舞台の上は、
山口祐一郎、浦井健治、保坂知寿、大塚千弘の四人。
楽しくも考えさせられた。
ぜひ観劇して欲しい作品。


『家族モドキ』
シアタークリエ
田渕久美子脚本、
山田和也演出、
舞台の上は、
山口祐一郎、浦井健治、保坂知寿、大塚千弘の四人。
楽しくも考えさせられた。
ぜひ観劇して欲しい作品。
#家族モドキ #シアタークリエ
#田渕久美子 #山田和也
#山口祐一郎、#浦井健治、#保坂知寿 #大塚千弘
account_circle
居川三十(@ikawa310) 's Twitter Profile Photo

ヘルンとセツ/田渕久美子

ラフカディオ・ハーンの妻、小泉セツを主人公にして、ハーンとの出会いから結婚、松江を去るまでを描いた作品。没落士族の娘としての苦悩しながら気高さを忘れないセツが魅力的。ハーンと心通い合わせるシーンも良いですね。熊本編、東京編も書いて欲しいな。

ヘルンとセツ/田渕久美子

ラフカディオ・ハーンの妻、小泉セツを主人公にして、ハーンとの出会いから結婚、松江を去るまでを描いた作品。没落士族の娘としての苦悩しながら気高さを忘れないセツが魅力的。ハーンと心通い合わせるシーンも良いですね。熊本編、東京編も書いて欲しいな。
#読了
account_circle
月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS編集部(@le_gekkan) 's Twitter Profile Photo

🏠7/15号🏠
2020年に上演された『オトコ・フタリ』以来、約3年ぶりに脚本・田渕久美子、演出・山田和也がタッグを組み、“新しい家族の形”を描く四人芝居『家族モドキ』が上演される。山口さんと浦井さんに、ぞれの役柄についてヒントを語っていただきました。

🏠7/15号🏠
2020年に上演された『オトコ・フタリ』以来、約3年ぶりに脚本・田渕久美子、演出・山田和也がタッグを組み、“新しい家族の形”を描く四人芝居『家族モドキ』が上演される。山口さんと浦井さんに、ぞれの役柄についてヒントを語っていただきました。 #家族モドキ
account_circle
あらたまみのりaratamaminori(@aratamaminori) 's Twitter Profile Photo

関連の本、
ヒロイン側では高野志穂さんの「ニコッと笑えばお友達」
制作側では田渕久美子さんの「さくらとっておきの話」
受け入れの地元側ではみかなぎりかさんの「飛騨古川のものがたり」
がお薦めです。2002年、ほぼ同時期に出ているのも興味深い。

#朝ドラさくら 関連の本、
ヒロイン側では高野志穂さんの「ニコッと笑えばお友達」
制作側では田渕久美子さんの「さくらとっておきの話」
受け入れの地元側ではみかなぎりかさんの「飛騨古川のものがたり」
がお薦めです。2002年、ほぼ同時期に出ているのも興味深い。
#飛騨古川 #飛騨市 #古川町
account_circle
TSKさんいん中央テレビ(@tsk_PR) 's Twitter Profile Photo

⏰1月2日(月)午後1時📺
「新春市長鼎談スペシャル」
「ヘルンとセツ」の著者・田渕久美子さんと歌舞伎俳優の尾上松也さんをゲストに迎え、松江市の上定市長、松江商工会議所・田部会頭とともに新年ならではの座談会をお届け!

⏰1月2日(月)午後1時📺
「新春市長鼎談スペシャル」
「ヘルンとセツ」の著者・田渕久美子さんと歌舞伎俳優の尾上松也さんをゲストに迎え、松江市の上定市長、松江商工会議所・田部会頭とともに新年ならではの座談会をお届け!
account_circle
サンケイホールブリーゼ(@breeze_hall) 's Twitter Profile Photo

\公演決定!!/
家族モドキ
2023/8/18(金)~20(日) 全4公演
一般発売:2023/5/13(土) 10:00~
料金:全席指定¥11,000

脚本:田渕久美子
演出:山田和也
出演:山口祐一郎、浦井健治、大塚千弘、保坂知寿

詳細は公式サイトをご覧ください→ ow.ly/se2950N2T07

\公演決定!!/
家族モドキ
2023/8/18(金)~20(日) 全4公演
一般発売:2023/5/13(土) 10:00~
料金:全席指定¥11,000

脚本:田渕久美子
演出:山田和也
出演:山口祐一郎、浦井健治、大塚千弘、保坂知寿

詳細は公式サイトをご覧ください→ ow.ly/se2950N2T07
account_circle
ゴンスケ(@gott_dorn) 's Twitter Profile Photo


江 姫たちの戦国 下 / 田渕久美子

豊臣の茶々と徳川の江、双方に因縁がある京極に嫁いだ初の三者三様の心情が描かれる今作。
東西手切れとなった時の京極家の去就は今まであまり目にしてこなかったので新鮮。
今までの戦国ものに比べて家康の人柄が若干マイルドのような気が。でもやっぱり狸。

#読了
江 姫たちの戦国 下 / 田渕久美子

豊臣の茶々と徳川の江、双方に因縁がある京極に嫁いだ初の三者三様の心情が描かれる今作。
東西手切れとなった時の京極家の去就は今まであまり目にしてこなかったので新鮮。
今までの戦国ものに比べて家康の人柄が若干マイルドのような気が。でもやっぱり狸。
account_circle