東京伝統木版画工芸協同組合(@edohanga) 's Twitter Profile Photo

「日暮里諏訪の台」

edohanga.jp/one_hundred_fa…

「諏訪の臺(台)」は 背後の のある台地を指す。 として賑わい、見晴らしが良いので遠方の まで見えたという。但し実際にそれほど高...

#名所江戸百景「日暮里諏訪の台」 
#歌川広重
edohanga.jp/one_hundred_fa…

「諏訪の臺(台)」は #JR西日暮里駅 背後の #諏訪神社 のある台地を指す。#花見の名所 として賑わい、見晴らしが良いので遠方の #筑波山 まで見えたという。但し実際にそれほど高...

#浮世絵 #art #芸術の輪 #美術ネットワーク
account_circle
丸善お茶の水店(@Ocha_MARUZEN) 's Twitter Profile Photo

【催事開催中】浮世絵木版画販売会 ~6月9日(日)15時閉場 皆さんは浮世絵を見たことがありますでしょうか。安藤広重「東海道五十三次」や葛飾北斎「富岳三十六景」などを思い描く方も多いのでは。当店では書籍売り場にて手摺り浮世絵木版画の展示販売会を開催しております。

【催事開催中】浮世絵木版画販売会 ~6月9日(日)15時閉場 皆さんは浮世絵を見たことがありますでしょうか。安藤広重「東海道五十三次」や葛飾北斎「富岳三十六景」などを思い描く方も多いのでは。当店では書籍売り場にて手摺り浮世絵木版画の展示販売会を開催しております。
account_circle
学べる世界のアート@スマホケース販売中(@art_matomen) 's Twitter Profile Photo

瀬戸内海集 光る海  大正15年(1926)
吉田博の代表作の木版画の一つ。瀬戸内海を進む様子を描いた。

瀬戸内海集 光る海  大正15年(1926)
吉田博の代表作の木版画の一つ。瀬戸内海を進む様子を描いた。
account_circle
一法師リツ(@ichihoushi) 's Twitter Profile Photo

本日は富山県立美術館のエッシャー展にGOしてきました。
細かくて緻密な木版画すげーってなるし、騙し絵みたいなやつも面白かったよー

本日は富山県立美術館のエッシャー展にGOしてきました。
細かくて緻密な木版画すげーってなるし、騙し絵みたいなやつも面白かったよー
account_circle
西宮市大谷記念美術館【公式】(@otani_artmuseum) 's Twitter Profile Photo

このほかにも、木版画による大阪の風景画シリーズ、晩年に手がけたガラス絵、辻愛造が西宮に移り住んだ1928年頃の墨画による風景画など多彩な技法の作品をおのたしみいただけます。

このほかにも、木版画による大阪の風景画シリーズ、晩年に手がけたガラス絵、辻愛造が西宮に移り住んだ1928年頃の墨画による風景画など多彩な技法の作品をおのたしみいただけます。 

#木版画 #ガラス絵 #墨画 #水曜日は休館日
account_circle
Ii(@____yajii) 's Twitter Profile Photo

とあるお寺の和尚さんが作り続けている木版画、作品も空間も素晴らしすぎてびっくりした。イサムノグチの作品だらけだったのもビビった

とあるお寺の和尚さんが作り続けている木版画、作品も空間も素晴らしすぎてびっくりした。イサムノグチの作品だらけだったのもビビった
account_circle
Shoji(@shore_gee) 's Twitter Profile Photo

山高登さんの木版画カレンダー、6月はお濠端。いい絵、いい色。空に浮かんでいるのはクジラ、ではなく飛行船のよう。

山高登さんの木版画カレンダー、6月はお濠端。いい絵、いい色。空に浮かんでいるのはクジラ、ではなく飛行船のよう。
account_circle
ちかティ(@chikateacat) 's Twitter Profile Photo

これは自慢なんじゃけどね。むかーし山梨でやった川瀬巴水展の図録。
なんと縮小版の復刻版画がついてるのです。しかも巴水作品を生み出した渡辺木版画美術画舗の製作で、オール手刷りで22版を重ねてる。こんなん宝物じゃん…。当時の私(11歳)よくキープした。えらい。

これは自慢なんじゃけどね。むかーし山梨でやった川瀬巴水展の図録。
なんと縮小版の復刻版画がついてるのです。しかも巴水作品を生み出した渡辺木版画美術画舗の製作で、オール手刷りで22版を重ねてる。こんなん宝物じゃん…。当時の私(11歳)よくキープした。えらい。
account_circle
東京都美術館(@tobikan_jp) 's Twitter Profile Photo

★空間にあわせた新作★

は、 の個性的な広い空間に合わせて、生命のうごめく をイメージした を制作。 は、取材地の を使った15枚組みの大きな に取り組み、 の木立のような展示空間をつくります。

★空間にあわせた新作★

#ミロコマチコ は、#東京都美術館 の個性的な広い空間に合わせて、生命のうごめく #奄美大島 をイメージした #インスタレーション を制作。#ふるさかはるか は、取材地の #漆 を使った15枚組みの大きな #木版画 に取り組み、#青森 の木立のような展示空間をつくります。
account_circle
呉榮子 宮﨑優(@saran_saram) 's Twitter Profile Photo

黒一色刷りの線のみの木版画を想定して、原作のシーンを参考に鮑を描かせていただきました。
ドラマの中で少しだけ登場するので、ご視聴いただけると幸いです。

ドラマ 『岸辺露伴は動かない』第9話「密漁海岸」
[NHK総合] 2024年5月10日(金) よる10:00~11:00

nhk.jp/p/ts/YM69Q8456…

黒一色刷りの線のみの木版画を想定して、原作のシーンを参考に鮑を描かせていただきました。
ドラマの中で少しだけ登場するので、ご視聴いただけると幸いです。

ドラマ 『岸辺露伴は動かない』第9話「密漁海岸」
[NHK総合] 2024年5月10日(金) よる10:00~11:00

nhk.jp/p/ts/YM69Q8456…
account_circle
高嶋英男 Hideo Takashima(@mogesanmogesan) 's Twitter Profile Photo

ひとつ年を重ねました
小学生の時に授業で作った木版画が出てきたのですが、学校のお題が「好きなことば」に対して自分が作った作品が「荒波」って…
どんな小学生だったのでしょうか…

時には荒波にもまれつつもキミは今もしっかりと好きな作品を作りつづけてるよ、と昔の自分に伝えてあげたい

ひとつ年を重ねました
小学生の時に授業で作った木版画が出てきたのですが、学校のお題が「好きなことば」に対して自分が作った作品が「荒波」って…
どんな小学生だったのでしょうか…

時には荒波にもまれつつもキミは今もしっかりと好きな作品を作りつづけてるよ、と昔の自分に伝えてあげたい
account_circle
Accotori(@Accotori_) 's Twitter Profile Photo

神戸のお土産で素敵な木版画ポストカード頂いた。昭和初期に活躍された版画家さんらしい。  

神戸のお土産で素敵な木版画ポストカード頂いた。昭和初期に活躍された版画家さんらしい。#川西英 #木版画
account_circle
東京伝統木版画工芸協同組合(@edohanga) 's Twitter Profile Photo

「下谷廣小路」

edohanga.jp/one_hundred_fa…

の教訓から、市中の各所に火除けのための広場が設けられたが、上野の広小路もその内の一つである。右手に描かれたのは の前身「いとうまつざかや」で江戸で...

#名所江戸百景「下谷廣小路」 
#歌川広重
edohanga.jp/one_hundred_fa…

#明暦の大火 の教訓から、市中の各所に火除けのための広場が設けられたが、上野の広小路もその内の一つである。右手に描かれたのは #上野松坂屋 の前身「いとうまつざかや」で江戸で...

#浮世絵 #art #芸術の輪 #美術ネットワーク
account_circle
掛川市長 久保田たかし(崇)(@takashi_kubota) 's Twitter Profile Photo

出身の さんの展覧会が にて開催されています。

このたび掛川市では、牧野さんより144点におよぶ木版画等の作品群と、制作に使用した版木や関連資料をご寄贈いただきました。画業50年の節目となる今、受贈記念として本展覧会を開催します。

#静岡市 出身の #木版画家 #牧野宗則 さんの展覧会が #掛川市二の丸美術館 にて開催されています。

このたび掛川市では、牧野さんより144点におよぶ木版画等の作品群と、制作に使用した版木や関連資料をご寄贈いただきました。画業50年の節目となる今、受贈記念として本展覧会を開催します。
account_circle