たろう(@tarou_pp) 's Twitter Profile Photo

塩見三省「芹沢、チキン!」からワイルドサイドの友達に〜♪まで
クローズZERO 当時狂ったように再生してた

塩見三省「芹沢、チキン!」からワイルドサイドの友達に〜♪まで
クローズZERO 当時狂ったように再生してた
 #このシーンが神すぎて溺愛してる映画
account_circle
みりょう@冒険野郎(@dearing_man_mr) 's Twitter Profile Photo

これ正解でしょ

ここの見どころは
ビートたけし(大友)の帰る発言に噛み付いたけど『こいつ根性ある、あかん』てなって、
西田敏行(釣りバカ日誌)が木村に標的を変え、直ぐに塩見三省が便乗して指詰めさせようとする所です

恫喝のお手本ですね

みんな興味湧いたら本編も見ろコノヤロー!

account_circle
しもせ あきのぶ🍕大阪のローマピザ社長🇮🇹(下瀬 明信)(@semoshi) 's Twitter Profile Photo

赤ちゃんが生まれて約一ヶ月。どんどんかわいくなっていく・・・おそろしい・・・赤ちゃんすごい、赤ちゃんかわいい。たまに任侠映画に出てる時の塩見三省みたいな顔するけど😂

赤ちゃんが生まれて約一ヶ月。どんどんかわいくなっていく・・・おそろしい・・・赤ちゃんすごい、赤ちゃんかわいい。たまに任侠映画に出てる時の塩見三省みたいな顔するけど😂
account_circle
ぼく(@ore7979) 's Twitter Profile Photo

名シーンに挙げる人が多いのは理解できる
でも西田敏行の関西弁イントネーションが全然合ってなくて、本職どころかコント、どころか茶番にしか見えんのよなあ…
塩見三省も大概やし
邦画観る上で「関西弁気にし過ぎ問題」が結構なネックになってるの何とかしたいな〜
どうすればいいんやろ

account_circle
enmataitei #相互フォロー #リムバ100(@of19761017) 's Twitter Profile Photo

『ハングマンGОGO第6話「悪徳刑事 あぶない物語!」』
監督:佐藤武光
脚本:中村勝行
撮影:緒方博
演出助手:
助監督:
ゲスト:斉藤林子・江見俊太郎・守田比呂也・塩見三省
    吉田良全・玉村駿太郎・佐藤丈裕・山岡八高
    有馬光貴・若尾義昭

account_circle
とものすけ或いはTomo(@tomos5959) 's Twitter Profile Photo

『腕におぼえあり 第10回討
入り』1992年、44分、NHK。
脚本中島丈博、音楽近藤等則、出演村上弘明、渡辺徹、坂上二郎、小田茜、清水美砂、香取慎吾、矢崎滋、あき竹城、冷泉公裕、河原さぶ、西川ひかる、榎木兵衛、片岡鶴太郎
ゲスト
岡野進一郎、草見潤平、中原丈雄、荒木千景、岡本隆、塩見三省

『腕におぼえあり 第10回討
入り』1992年、44分、NHK。
脚本中島丈博、音楽近藤等則、出演村上弘明、渡辺徹、坂上二郎、小田茜、清水美砂、香取慎吾、矢崎滋、あき竹城、冷泉公裕、河原さぶ、西川ひかる、榎木兵衛、片岡鶴太郎
ゲスト
岡野進一郎、草見潤平、中原丈雄、荒木千景、岡本隆、塩見三省
account_circle
ありあり(@sinqlebesuw) 's Twitter Profile Photo

「沙粧妙子」の画期的な部分って、洗脳やサイコサスペンス、刑事物で女性主人公ドラマのパイオニアと色々あると思うんだけど、ゲイのキャラクターも出てきていて、向山(塩見三省)と村川(今井雅之)の'クローゼット'な佇まいは、他のドラマの扱われ方とは一線を画すインパクトがあって秀抜。

account_circle