スーパーカブと飯(@cubmeshi) 's Twitter Profile Photo

スーパーカブで奈良県十津川村ツーリング。
谷瀬の吊り橋は絶景やった。
国道425号はスマホの電波が届かないエリアが長く殆ど誰ともすれ違わない。熊出没注意の張り紙。やたらとガソリンが気になる。また夏に走りに行こう!

account_circle
奈良県公式(@narakencyou) 's Twitter Profile Photo

国道425号(下北山村大瀬地内)において、4月11日早朝に崩土を確認し、通行止を実施しています。
現時点で復旧の見通しは立っておりません。
上北山村から北側への迂回路は引き続き利用可能ですが、下北山村及び和歌山方面へは国道168 号による広域迂回となります。

国道425号(下北山村大瀬地内)において、4月11日早朝に崩土を確認し、通行止を実施しています。
現時点で復旧の見通しは立っておりません。
上北山村から北側への迂回路は引き続き利用可能ですが、下北山村及び和歌山方面へは国道168 号による広域迂回となります。
account_circle
しろいこな(@shirokona_sugar) 's Twitter Profile Photo

【国道425号の日⑤】
ひたすら訴えてくる看板(牛廻越区間)
4枚目は注意でなくもはや「転落死亡」

【国道425号の日⑤】
ひたすら訴えてくる看板(牛廻越区間)
4枚目は注意でなくもはや「転落死亡」
account_circle
ロシナンテ(@Rocinante_Nara) 's Twitter Profile Photo

下北山村には紀勢道から熊野市経由で入り、国道425号を通って十津川に抜けて北上。針インター起点で往復380km走行しました。

下の写真は425号沿いにある清納の滝です。目の前の広い滝壺に轟音をたてて水が落ちる様は迫力満点!滝に行くまでに咲いていた野草も綺麗でした♪(どなたか名前をご存知?)

下北山村には紀勢道から熊野市経由で入り、国道425号を通って十津川に抜けて北上。針インター起点で往復380km走行しました。

下の写真は425号沿いにある清納の滝です。目の前の広い滝壺に轟音をたてて水が落ちる様は迫力満点!滝に行くまでに咲いていた野草も綺麗でした♪(どなたか名前をご存知?)
account_circle
ASUPARA(@asuparider) 's Twitter Profile Photo

こんなに素敵な国道425号が、
日本三大酷道なわけがない。
(撮影日:2024年03月02日 14:20頃)

account_circle
ひろっち(@ip6btCrcg2kJA2X) 's Twitter Profile Photo

国道425号の牛廻越1.040番より
牛廻山へ登山。
林道より登山口を見過ごし先方で
登山開始し、獣道を通り石地蔵へ
牛廻山山頂ピストン下山。

account_circle
おさじん(@noiseandblame) 's Twitter Profile Photo

国道425号の旧道にあたる唐尾隧道にて。

インパクト抜群な素掘り三角形の西側坑口。
内部も素掘りが続くけれど、東側の坑口はコンクリ巻きとなっていた。

西側と東側で抱くイメージが全く異なる、個人的に特に印象に残っている廃隧道の一つ。

国道425号の旧道にあたる唐尾隧道にて。

インパクト抜群な素掘り三角形の西側坑口。
内部も素掘りが続くけれど、東側の坑口はコンクリ巻きとなっていた。

西側と東側で抱くイメージが全く異なる、個人的に特に印象に残っている廃隧道の一つ。
account_circle
Aurorix(@Aurorix550) 's Twitter Profile Photo

熊野旅行楽しかった。
国道425号に入ってしまった時には絶望感から泣きかけたが無事に帰ってこられたよ…

熊野旅行楽しかった。
国道425号に入ってしまった時には絶望感から泣きかけたが無事に帰ってこられたよ…
account_circle
奈良県十津川村 広報班【公式】(@totsukawa_vill) 's Twitter Profile Photo

【熊野古道小辺路】国道425号永井地内
崩土による通行止め

崩土のため、国道425号永井地内が通行止めとなっております。熊野古道小辺路を歩かれる方は、迂回路の通行をお願いいたします。

■路線名
国道425号 永井地内※西中バス停~昴の郷の間
■期間
2024年3月6日(水)~復旧未定

【熊野古道小辺路】国道425号永井地内
崩土による通行止め 

崩土のため、国道425号永井地内が通行止めとなっております。熊野古道小辺路を歩かれる方は、迂回路の通行をお願いいたします。

■路線名
国道425号 永井地内※西中バス停~昴の郷の間
■期間
2024年3月6日(水)~復旧未定
account_circle
46人のミキティー(@mikithi_NOGI46) 's Twitter Profile Photo

国道425号通行止め区間
R168と繋ぐ迂回路あるからそこまで困らないから告知も少なめ

迂回路との分岐で川見て見たら上流のダムが放流してるからか濁流と清流が合体してた

2024年3月31日

国道425号通行止め区間
R168と繋ぐ迂回路あるからそこまで困らないから告知も少なめ

迂回路との分岐で川見て見たら上流のダムが放流してるからか濁流と清流が合体してた

2024年3月31日
account_circle
はまち(@I996y) 's Twitter Profile Photo

国道169号の通行止めのせいか日曜日のせいか知んねーけど国道425号で7台くらいで金魚のフン形成されてビビる
みんな右カーブでもインベタ走るので対向車来る度にフルブレーキング大渋滞です

国道169号の通行止めのせいか日曜日のせいか知んねーけど国道425号で7台くらいで金魚のフン形成されてビビる
みんな右カーブでもインベタ走るので対向車来る度にフルブレーキング大渋滞です
account_circle
Takami(@shimanamint) 's Twitter Profile Photo

紀伊半島キャンプツーリング4日目。
いよいよ国道425号を全線走ります!ヽ('ヮ'*)ゝ
本日21時からプレミア公開です!一緒に死を呼ぶ冒険にきてきてー!('▽、')
youtu.be/V-xroAjjKA4

紀伊半島キャンプツーリング4日目。
いよいよ国道425号を全線走ります!ヽ('ヮ'*)ゝ
本日21時からプレミア公開です!一緒に死を呼ぶ冒険にきてきてー!('▽、')
youtu.be/V-xroAjjKA4
account_circle