糸葉 らて(とるく練治)virtual一般狐(@Itoba_Latte) 's Twitter Profile Photo

bigscreen beyond用のフェイスクッション3DPで自作した 視野角を上げる為、純正よりも薄くしてレンズに目を近づけられるように

折角なので下部を大きく切り開いたバージョンも作成、こちらは手元足元を確認しやすくするMR的な運用

account_circle
藤羽とな@VRChat(@towatona) 's Twitter Profile Photo

Pimax Crystal Light(w/ LD)のLighthouse特別版が税別14.4万円と現実的な価格。インサイドアウトトラッキングのコントローラーが省かれ標準でLighthouseプレートが付属なので、Bigscreen BeyondやValve Index HMDのみと同等の内容。コントローラーの有無を除くと200ドル=¥34,980が割り引かれてる。

Pimax Crystal Light(w/ LD)のLighthouse特別版が税別14.4万円と現実的な価格。インサイドアウトトラッキングのコントローラーが省かれ標準でLighthouseプレートが付属なので、Bigscreen BeyondやValve Index HMDのみと同等の内容。コントローラーの有無を除くと200ドル=¥34,980が割り引かれてる。
account_circle
menbou567@VRC(@menbou567_VR) 's Twitter Profile Photo

Bigscreen Beyondめっちゃ良かったな
とにか軽いしデコに当たってないのが楽すぎる
Flip VRも軽いしよいぞ
Flipのところはかなり丈夫みたい
メタのみ専用すぎるコントローラー

Bigscreen Beyondめっちゃ良かったな
とにか軽いしデコに当たってないのが楽すぎる
Flip VRも軽いしよいぞ
Flipのところはかなり丈夫みたい
メタのみ専用すぎるコントローラー
account_circle
ドラグノフ(@ikunov) 's Twitter Profile Photo

新PC(4070tiSuper)とbigscreen beyondでビーセイ初プレイ
機材軽くなった分かなり大げさに動けるようになった感覚

激しい動きするとアバターだけカクついちゃうのでもうすこし見直さないと

account_circle
Bigscreen 日本 🇯🇵(@BigscreenVR_jp) 's Twitter Profile Photo

SteamVR対応のヘッドセットBigscreen Beyondですが、最高のつけ心地を提供するために、iPhoneやiPadでフェイススキャンしたデータで「カスタムフェイスクッション」を製造し、本体に同梱しています😎

SteamVR対応のヘッドセットBigscreen Beyondですが、最高のつけ心地を提供するために、iPhoneやiPadでフェイススキャンしたデータで「カスタムフェイスクッション」を製造し、本体に同梱しています😎
account_circle
moncimoov😗🇮🇩ENVtuber(@moncikoma) 's Twitter Profile Photo

Bigscreen Beyond through the lenses in half life alyx, i cant review this until
i get a thinner gasket..

but as u can see here.. the clarity is Top Notch! second to none.. as long u removed the gasket 🤣

account_circle
Pahubou@I LOVE MANU(@pahubou_VRC) 's Twitter Profile Photo

水中ゴーグルみたいな付け方だから正直好みでそう(僕はあまり好きじゃない)だけど慣れれば気にならなさそうだし画質とマイク音質はかなり良さげ
でも顔の形に合わせたとされているクッションが思ってたよりあんまり良くなかった
見た目がかなーり悪い

水中ゴーグルみたいな付け方だから正直好みでそう(僕はあまり好きじゃない)だけど慣れれば気にならなさそうだし画質とマイク音質はかなり良さげ
でも顔の形に合わせたとされているクッションが思ってたよりあんまり良くなかった
見た目がかなーり悪い
#Bigscreen 
#Beyond
account_circle